スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2007年06月30日

慰労会?!

何の慰労会なの?って。

社長業の私を月末を終えて・・・なが~い間 私を見守り続けてくれた親友?の気遣いで、毎月末日に私の好きな物を用意して・・・慰労してくれるのです。icon151icon28

なんと”幸せ者なんでしょう!”  私もそう思いますよ。ic<br />
on177


私は「人に恵まれてる」face15icon14 運がいいと言うか・・・やはり運が好いicon01icon97


人生は90%以上運で決まる・・・と言った人がいますが、私の場合は努力が足りないのか???まだまだ・・・先が長そう!icon10icon10icon16


しかし 私には運の神様が憑いてくれてる?ようで(なんとポジティブな私) GO!GO!icon16icon16


今朝は お客様よりお花を頂いた。
お客様が昨夜 送別会で貰ったものだが、貰ってくれと・・・私の手元にicon106icon65



母の日の「紫陽花」が枯れて、丁度 花屋さんに行こうと思ってた処でした。

やはり 運が好いでしょう? この運を7月もよろしく!icon14icon14


明日より”ご紹介キャンペーンが始まる”よ~icon90

7月・8月・9月の三ヶ月だけですよicon76詳しくは弊社のホームページで。


by  華麗なる?ボス

  


Posted by アスタさん at 23:57Comments(0)日常

2007年06月29日

雨が降る

週末到来icon102


でも週末は雨なんでしょうか?icon03



週末はデパートのバーゲンがちらほらあるみたいですがicon27
安いからって買い物に行ったら余計なものまで
買いそうなんですよね~face11

よ~く考えてから買い物はしましょう!と言いつつ

でもカッコイイバックが欲しいなぁ~face05

あれもこれも欲しいものが・・・・・うっ

女って欲深い生き物なのよねぇ~face15あはははっ
  


Posted by アスタさん at 16:53Comments(0)

2007年06月28日

夏本番?

今日も暑いicon10
これは夏といってもいいくらいicon01
今年は暑い夏が長く続きそうですね~face07



今年新しく買ったキャンプセットがそろそろ活躍しそうicon01
最近旦那は全国のキャンプ地が紹介されてる本を買ってきたり
キャンプ用品で足りなかったものをちょこちょこと買ってきて
万全の対策の様子icon66


キャンプ用品揃えるのもいいけど、私としてはアウトドア仲間を
集めてもらいたいface16
また二人だと前回みたいに旦那は、運転とテント張りに疲れて
早々と寝袋に入り、私だけ一人ぼっちで孤独な夜を過ごす羽目に
なりかねないのだから・・・icon197


でもなかなか友達と休み合わせるの難しいんですよねface14
やはり夫婦水入らずってことになるのかしらicon198




なんだかんでもう6月も終わりだぁ~早い!
クリスマスもあっと言う間にきそうな感じですicon10



byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)日常

2007年06月27日

エコバックデビュー

私もちょいと地球温暖化対策の協力をとエコバック
買っちゃいましたface15icon74







最近、デパートにも沢山の種類が置いてあって
選ぶのが迷うくらいですicon194
生地もしっかりしてるので、キャベツや牛乳パックを
入れても大丈夫そうですicon100


icon74通常は折りたたんでバックの中に忍ばせておきます。





かなりコンパクトなサイズですicon105


皆さんも使ってみてはいかがですか~icon22





byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:18Comments(2)日常

2007年06月26日

美は1日にしてならず

以前から興味のあった「SUQQU」のクリエーター田中宥久子さんicon12
「造顔マッサージ」などで有名。本も多数出版。
今年61歳になるなんて思えない方ですface08
今私にとっての美学のカリスマface05


書店で田中宥久子さん関連の本を少し読んでると
なるほどなぁと感心することが多々ありました。
顔だけキレイにしても駄目、末端まで気を配ってこそ
美しい、日々のメンテナンスで若さを保つなど女性には
興味深い内容ばかりでface02
末端とは指先のことで、足や手の指もお手入れが必要と!


確かに!結婚して料理する回数が増えるようになってから
マニキュアを塗ったりとか、爪のお手入れをあまりやらなく
なったface11
すぐマニキュアがはげるから・・・という言い訳で。
そんな爪じゃいかん!と思い昨夜は久しぶりに爪を磨きましたicon97
もみじ饅頭のような私の手は、美しいとは言えないかも?だけど
爪正面の凸凹を滑らかに磨き、ラメの入った透明色のピンクの
マニキュアを塗っただけですが、清潔感のある手になったような?
気がしますicon12



美は1日にしてならずで、日々のメンテナンスで美しさを保つicon12
まさしくその通りだと納得です。夏に向けて足もお手入れせねばicon01



byみゆき
  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)ビューティ

2007年06月25日

悪夢だぁ~

昨日は姑の突然の思いつきというか、録画していた
細木数子の番組を見た影響で、「お墓参りに行こう」
ということになり、お昼から墓参りに出発icon17icon108


うちの場合お墓参りに行くという事は、3ヵ所参りなんです。
まずお墓掃除→お寺→御不動さん(姑の親族が住んでた家の裏にある)
3ヵ所は近い範囲にあるので移動は楽なんですけどね。
この3点セット姑の親戚より私は数多くいってる気がするface11
ご利益あるかなぁ・・・・・・icon01


日曜日の悪夢・・・・・icon95

日曜日はゴミだし日で、ベランダに置いてたゴミを捨てに行こうと
ゴミ袋を見てface08ぎゃ~なんと変な幼虫がうごめいてるではないかicon196
多分、うじ虫だと思います。30年ぶりに見た・・・・face14
この陽気で生ゴミからのにおにハエが来てたのは覚えがあるが
まさかこんなに大量発生してるとは・・・・・icon95鳥肌ものです。
私は袋を触ることも怖かったので、旦那に捨ててきてもらいました。

生ゴミは厳重に捨てなければicon10皆さんもご注意をicon88




このインパクトが大きすぎたせいか、昨夜の夢に出てきたicon11
なぜか茹でてある姿で(;д;))うぇっ 朝からブルーですface13



byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)日常

2007年06月22日

お土産

月曜日に大連から帰ってきた姑からのお土産の中で
何に使うか分からないものが入ってたicon79


中国の民族衣装のチャイナドレスの容をした物で、高さが
A4の用紙くらいicon66犬に着せる服icon66と思ったが、犬に着せる
には小さすぎで壁に貼るタペストリーかicon60
それも違う。
旦那が姑に聞いたところ洋酒のボトルカバーだそうですface11

でもこのチャイナドレスでボトルを飾る勇気もないface07
まだ洋酒のラベルだけの方がカッコイイような気がするのは
私だけでしょうか?・・・・。

これは姑の店で使ってもらいますicon152


他はまだ開けてませんが、お惣菜?みたいなものが数個
なんて書いてあるか分かりませんicon196開けるのも怖いですicon95


今日あたり封をきって中身を確かめて見ます。
そして旦那の夕飯にface15イヒヒヒッ




byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:16Comments(0)日常

2007年06月21日

週末のランチは・・・

あ~スッキリした~icon14
目標体重まで落とせなかったけど、雨の日の湿度にロングヘアは
かなりうっとおしくなったので、昨日カットしに行きスッキリですicon194


週末の我家の定番!お昼はスパゲティicon28


ナポリタ~ンicon65


旦那も私もスパゲティが大好きなので休みの日のお昼は
決まってパスタ料理を作るんですface05
以外に旦那が作るものも、なかなか美味しいんですよicon105


平日は質素なベジタリアン生活が、週末は好きなものを食べるという
このサイクルじゃあ、なかなか痩せられませんなぁ~icon10




byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)日常

2007年06月20日

美味しいパン

もう夏?かと思わせるような暑さicon10face03



またの名を食いしん坊番長(弊社のボス)
その子分(私)も大好きなこのパン icon74





ボスの知人の方が個人の趣味で作ってるパンですicon105
とても趣味で作ってるとは思えないほど、もっちりして
シンプルな味だけど、飽きがこなくて美味しいんですface05


私もおすそ分けをちょこちょ頂いて、また今日も頂きましたface02

昨日も姑に色んな食材を頂き、食いしん坊まっしぐらですface11

これでいいのか・・・・痩せれない・・・icon10

でも美味しい物大好きicon64


byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:38Comments(0)グルメ

2007年06月19日

簡単レシピ

料理レシピサイトCOOKPADで夏にピッタリのレシピを発見しました
のでご紹介しますicon28



icon74「だし」という山形名物の漬物?を作ってみました




レシピ だっし by gollum  gollumさんのレシピを参考にしましたicon12


これめちゃくちゃ美味しいですよ~icon64

gollumさんは普通の昆布と醤油の味付けですが、私は「塩こぶ」と
博多んぽん酢」バージョンも作ってみました。
icon110 ご飯がすすむ美味さです
トマトドレッシングにも合う絶対合いそうです。(^0^)。


icon99野菜は全てみじん切りにする
 今回は ナス キュウリ 各1本 ミョウガ 1個 大葉 1束

 
icon99昆布は細く切る(塩昆布なら切らずにそのまま)


icon99全部混ぜ合わせて、お好みでぽん酢や醤油などをいれあえる。
  七味唐辛子もお好みで入れるとグーですよicon105


ご飯にかけて良し、素麺、豆腐など、何にでも合いそうですよicon22
色んな野菜で試してみるのも良いと思いますface02

これは野菜が沢山食べれますので、野菜不足解消になるレシピですよicon105



本場山形ではこんなレシピicon74


茄子、きゅうり、大根、ミョウガ、長ネギ、白菜、昆布、白ゴマ、削り節
酒、醤油
(他に、オクラ、大葉、とうもろこし、ナメコ、枝豆、シラス、生姜など)


夏にピッタリな、山形のお袋の味ですね~icon105



byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)グルメ

2007年06月18日

父の日

また1週間のはじまりですicon81


皆さんの父の日はいかがでしたか?

私は結局何をあげたかというと、お花icon120と高級和牛icon206をあげましたface15


なんで牛肉?って思うかもしれませんが、うちの父は体調崩してる
のもあって、超痩せているんです。ほ~んと細いicon95
私のバディのお肉を分けてあげたいくらいで・・・・face11

なので美味しいお肉を食べて、体力つけてもらおうと思いましてねicon194


週末は前原に行ったので、新鮮な野菜をどっさり買い込んで来ましたicon141icon86
新鮮ですご~く安いんですよね。
たまに珍しい野菜発見するのが結構楽しいです。
大好きなトマトも沢山買いましたicon01
というわけで今週は、野菜中心のメニューでのり切るぞぉ~icon100






byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:28Comments(0)日常

2007年06月15日

マナー

朝のニュースで最近icon20飛行機の乗客のマナーがすごく悪いらしいface10

携帯を平気で使ったり、機内のトイレでタバコを吸ったり
セクハラやお酒の飲みすぎで座席をトイレと間違えて・・・など

中にはふてぶてしい態度をとっておきながら、乗務員にマナーが
なってないと平手打ちicon196

キャビンアテンダントって女性の憧れの職業の一つで
海外に行けるし、知的でカッコイイ女性!face05ってあこがれてたけど
やはり色んな人と接する仕事は大変なんですね~icon10



世の中のキャビンアテンダントさん達、頑張ってくださいicon100


週末は父の日ですねicon120
何あげようか・・・まだ決めてません。お花と美味しい物にしようかな?!
元気のいい姑は、今日から大連まで旅行icon20いいなぁ~
私も旅行いきたかですicon198私はアジア以外でicon194



byみゆき





  


Posted by アスタさん at 16:36Comments(0)日常

2007年06月14日

梅雨到来

朝からジトジトicon03湿っぽいですねface03


今年は早く梅雨が終わるとか!?



昨日作ったアスパラガスとイかを、バターで炒めて明太子とマヨ少しを
和えたのは、簡単で美味しかったface02キノコ類も入れたら良かったなぁと・・・・
今日は作り置きのカレーなので、後はサラダとスープ系を作るだけ!




1週間のメニューを決めてから、週に1~2回の買い物で済むようになり
無駄買いが少し減りましたicon22

明日は近所のスーパーの特売日icon01約1週間分の食料調達予定!

今日は来週のメニューを考えなくては・・・これが頭がイタイicon198
料理本立ち読みして帰ろうicon10


先週、今週は牛乳と野菜系のジュースで美容UPicon14でしたが
来週はニンジンジュースにトライですicon100



byみゆき

  


Posted by アスタさん at 16:40Comments(0)日常

2007年06月13日

ダイエット中なのに・・・・

先週姑から私にと頂いた、焼酎face05

広島の焼酎で「吟香純米焼酎 筆華(ひっか)」icon12

これがすごく美味しくて、チビチビ飲んでます。←ダイエット中の癖にface07





フルーティで甘ったるくない日本酒の大吟醸みたいな味icon105

しかし既にあと半分しかない・・・icon198



今日はな~んとFORESTWEBの西森さんicon97と柳谷さんicon97が会社に
来たのだぁ~icon14icon102
久しぶりに西森さん(博多んぽん酢応援隊長)とお会いしたので
ちょっと照れちゃいましたが、ブログとかにお邪魔させてもらったり
してるので、なぜか久しぶりではない不思議な感じでしたface02うふっ
ちょっと舞い上がり過ぎて、お茶も出さずに失礼しましたface11
次回はちゃんとご用意しますicon194





byみゆき

  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(3)日常

2007年06月12日

エコバック

お腹すいたよ~icon198というのも、今日持ってきた
お弁当のおかずが、腐ってた?icon41


メインのおかず肉じゃがの、ジャガイモを食べたら
ん?酸味が?!げっ!腐ってるicon196
でも時は既に遅しで、飲み込んでしまったface11
ジャガイモは諦めて、しらたきとお肉をちょっと舐めてみたが
やはり、酸っぱいface03

夜おかずをお弁当箱に詰めて、そのまま放置してたから・・・icon11
ちゃんと冷蔵庫に入れて置かなければicon67
あっ!旦那のお弁当も・・・・・・・face11



今週末から近所のスーパーが、「地球温暖化icon122」の取り組みの
一環でレジ袋削減していこうと言う、キャンペーンがはじまる。
20円のビニール袋を買ってそれをレジ袋として使うらしく
破れたりしたら、無償で交換してくれる仕組み。
レジ袋を使わなかったら2円引きになるんだって。
もうちょっと引いてほしいなぁと思いながらface15


それで最近デザインも豊富になってきた「エコバック」とやらを
購入しようか、昨夜ネットで検索する。
色々あるもんですねぇ~face08来週から「エコバックデビュー」になるかな?


byみゆき

  


Posted by アスタさん at 16:31Comments(0)日常

2007年06月11日

淡路産 -玉ねぎ-

今日ボス(社長)から淡路産の玉ねぎいただきましたface02



ボスの友人からダンボールいっぱい、玉ねぎが送られてきて
おすそ分けしてもらいました。早速今夜サラダにして食べてみようicon28



週末は掃除(整理整頓)三昧でしたicon10

皆さんもあると思いますが、紙袋って溜りませんか?
捨てるの勿体無いし、いつか使うだろうと溜めてしまったり
そんなこんなで袋が溜ってきたので、半分くらい捨てちゃいました。
スッキリ!



キッチン下の収納もスッキリ整頓icon97
風水ではシンク(流し台)の下に、食品を置いてはいけなく
ガスコンロの下に食品関係を置いた方が良いとの事で
私はシンクの真下に調味料や、乾物を置いてたので
総入れかえしました。
その場所にこれはいけないと言われると、変えれる所は
変えてみようかと思わせる・・・・・恐るべし風水!icon05
これで何かが良い方向にいくのかしらicon66・・・・icon01




布団も干して圧縮袋に収納!一通り部屋の中が片付いて生理整頓され
これでいつでもicon03梅雨よ、カモ~ンicon100



byみゆき  


Posted by アスタさん at 16:00Comments(0)日常

2007年06月10日

花言葉は”心変わり?”


昨日 届けてくれた友人庭先のがく紫陽花icon14


先月 母の日に貰った紫陽花icon14


icon106紫陽花ひとくちメモicon106
 icon76花言葉icon91ひたむきな愛情icon63
 以外にも・・・花色が変化することから、「移り気」などといわれますが、雨  に打たれてひたむきに咲く紫陽花は、宝石のような花色とともに見る人の心に鮮やかに残ります。

icon76「特徴」
 日本固有の花でガクアジサイを改良した園芸花を、一般にアジサイという。

 江戸時代にヨーロッパに伝えられ、改良されて西洋アジサイとなった。

 土の酸度とイオンで花色が変わるのは有名ですね。


icon76花占いでは・・・
 少数ながら意識をしっかり持った人たちの集まりが出来ようとしています。
 挫折しないように!

私は 日本人だから、”ガクアジサイ”が一番好きですね。
他のも・・・・どれも好きなんです。。。
部屋の中に 生花があれば、幸せな気持ちになれるのは私だけでしょうか?
道ばたに咲いてる野の花でも、嬉しくなります。
華やかな洋花より、清楚に凛と咲く和花の方が好きですね。



by  やすこ
  


Posted by アスタさん at 15:19Comments(0)日常

2007年06月09日

ホスピス

ここ一週間 お見舞い・お葬式・・・あまり幸せでない場面をみることに。icon15


義兄がガンでもう・・・余命僅かという知らせでお見舞いにicon16

昨年 皮膚ガンを脇の下にみつけ、すぐ手術したのだが、今年 3月に脳に転移・・・

そして また手術・・・放射線治療・抗がん剤治療と、そして また転移・・・。。。


皮膚ガン・・・紫外線を繰り返し浴びていると、皮膚の細胞中に毒性の強い活性酸素(一重項酸素)が大量に発生し、皮膚ガンを強力に促す。 *矢澤 一良博士著書より


皮肉にも、その一重項酸素(活性酸素)に対して”アスタキサンチン”は顕著な効果があることが分かっているのです。



ベットに横たわる姿を見て・・・人生の意地悪な神様を恨めしく思った。icon08icon101


もっと早く「アスタキサンチン」を「アスタビューティカプセル」を奨めるべきでした。

ランニング姿で庭弄りや洗車したり、ゴルフ好きな元気な頃の義兄の姿しか浮んで来ず・・・これからは”ホスピス”で緩和ケアを受けながら・・・最期の時を家族とともに。


しかし その「ホスピス」もなかなか空いてないのが、現状。

しかも その費用は60万~90万円/月も掛かるというのです。(知らなかった!)

1万/月の「予防医学」(アスタキサンチン)が、絶対お得だし、安心。(実感です!)皆さんもそう思いませんか? つくづく 「アスタキサンチン」に感謝です。


働きずめで、やっとこれから”スローライフ”を楽しめる年齢になったばかりの義兄でした。


月々 カプセル(10000円)の健康への投資は高いですか?


by やすこ  


Posted by アスタさん at 12:20Comments(0)日常

2007年06月08日

落し物

週末だぁ~icon14icon102


昨日の会社帰りに銀行のATMに立ち寄ったら、ATM機器の上に
銀行の預金通帳の束が置き忘れてあったface08

窓口はとっくに閉店だったので、インターホンで通帳の忘れ物が
ありますと連絡したら、銀行の方がすぐ来てくれました。

あんな通帳の束を忘れていく人もいるんだなぁとビックリしたけど
落とし主さん、私が極悪人じゃなくて良かったねface15



20代前半の時電車の切符売り場に、お財布を忘れてしまった事が
あったんですが、ちゃんと駅員さんに届けてくれてたんです。



数年前なんか買ったばかりの定期を落としてとてもブルーicon196
なってたけど、運良く駅員さんに届けてくれた方がいて
ホント感謝感謝ですface02



そんなことがあったから自分が、落し物に遭遇したらちゃんと届け
ようと思ってます。

でないと自分が落し物をした時、帰ってこない気がしてicon194
誰も見てないと思っても、見てる人がいる?らしいですねicon60





byみゆき

  


Posted by アスタさん at 16:30Comments(0)日常

2007年06月07日

目標までは・・・

そろそろicon03梅雨の時期に入りそうなので、伸び~に伸びたこの髪を
カットしに行きたいところなんですが、自分の中であと2キロ痩せたら
美容室に行っていいface02痩せなかったらダメicon95と、勝手に目標を立て
てるわけですface11 あははっ



そうやって自分を追い込みにかけとりますicon177



再来週、遅くとも今月中には目標体重まで落としたい(>人<*)icon10
伸びた髪を乾かすのも、暑くてしょうがない (´д`;)

目標まで頑張らねばicon190


今夜もヘルシーメニューだ!icon86



なんじゃこれは?face08






カッコよく言うとデッサンicon12しかしこれは落書きレベルの絵face03

開発中のマスクシートの型を考案中icon53

絵心も発想も乏しい私には難しかです・・・・・icon11

しかしどう見ても異性人だよね(〃 ̄∇ ̄;)




byみゆき

  


Posted by アスタさん at 16:40Comments(0)日常