2009年05月26日
懐かしい母校
42年ぶりの母校。
八幡南高校3期生・・・卒業以来、いいえ息子のPTA役員をして以来になるので、約20年ぶりかなぁ?

玄関も校舎も・・・すべて変わってしまった。
明るくて、清潔な雰囲気が、嬉しかった!
昔と変わらない校風とでも言える「素直で、おっとりしているが、伸び伸びしたところ」

玄関わきに飾られてる「校訓」が、輝いて見えた
同窓生でもある息子も、もうすぐ37歳。
掃除中の生徒たちも、昔と変わらない制服姿で・・・可愛らしかった

八幡南高校 万歳!!
康子
八幡南高校3期生・・・卒業以来、いいえ息子のPTA役員をして以来になるので、約20年ぶりかなぁ?

玄関も校舎も・・・すべて変わってしまった。
明るくて、清潔な雰囲気が、嬉しかった!
昔と変わらない校風とでも言える「素直で、おっとりしているが、伸び伸びしたところ」

玄関わきに飾られてる「校訓」が、輝いて見えた

同窓生でもある息子も、もうすぐ37歳。
掃除中の生徒たちも、昔と変わらない制服姿で・・・可愛らしかった


八幡南高校 万歳!!
康子
2009年05月15日
嬉しい「母の日」
我が家では、一日遅れの11日の夜 還暦以来、母(私の)・息子夫婦・娘たちが「焼肉パーティ」を準備して祝ってくれた。
写真に撮り忘れたのだが・・・上等なお肉やアワビなど

一番喜んだのは、おばぁちゃんだ。 81歳の母は年齢の割りには肉系が大好物で、お酒もいける。
アワビのバター焼きには「まいう~!」
このアワビは「母の日」のため・・・特注だったみたいで、私とおばぁちゃんの二人で食べちゃいました
今年は、何かと行事が多くて・・・7月には、娘の誕生日・兄の三回忌と家族で集まる機会が続くので、楽しみ
嬉しいことです。 子供たちがいつの間にか大人になって・・・母になれて、ありがとう! 産んでくれて、ありがとう!
話は変わりますが、
「60の手習い」・・・昨日から「陶芸教室」に行き始めたんです。
以前から 遣りたかったけど・・・チャンスが無くて。
先週 友人の誘いもあり、月謝も材料費も安いのが決め手でした。
来年の3月まで、どんな秀作?が出来ますことやら・・・!?(乞うご期待!)
昨日は、「お湯呑み」を二つ制作・・・半分は先生に助けて貰った?(苦笑)
10名くらいのクラスで、60歳~80歳のシニアばかりだから、ほのぼのとして好い感じですよ。
私たち(同級生)が一番若いのも嬉しい

出来上がったら、写真で紹介しますね!
康子
写真に撮り忘れたのだが・・・上等なお肉やアワビなど


一番喜んだのは、おばぁちゃんだ。 81歳の母は年齢の割りには肉系が大好物で、お酒もいける。
アワビのバター焼きには「まいう~!」


今年は、何かと行事が多くて・・・7月には、娘の誕生日・兄の三回忌と家族で集まる機会が続くので、楽しみ

嬉しいことです。 子供たちがいつの間にか大人になって・・・母になれて、ありがとう! 産んでくれて、ありがとう!
話は変わりますが、
「60の手習い」・・・昨日から「陶芸教室」に行き始めたんです。
以前から 遣りたかったけど・・・チャンスが無くて。
先週 友人の誘いもあり、月謝も材料費も安いのが決め手でした。
来年の3月まで、どんな秀作?が出来ますことやら・・・!?(乞うご期待!)
昨日は、「お湯呑み」を二つ制作・・・半分は先生に助けて貰った?(苦笑)
10名くらいのクラスで、60歳~80歳のシニアばかりだから、ほのぼのとして好い感じですよ。
私たち(同級生)が一番若いのも嬉しい


出来上がったら、写真で紹介しますね!
康子
2009年05月08日
GWは如何でしたか?
長かったような短かった連休でしたが、皆さんのGWは如何でした?
私の場合 仕事・家族との食事・ガーデニング・・・あっと言う間の連休。
井上農園(八幡西区)へ、小倉の義姉さんを誘って買出しに

切花・鉢植えの観葉植物・土・肥料・プランター等、車のトランクいっぱい積み込んで・・・幸せ

今回一番のお気に入りです。 花の名前憶えて来なかった

一目惚れして・・・在庫の2束をしっかり握って(義姉さんも狙ってた?)なのに譲らない私

大人気ないと・・・反省!
これは、義姉さんのお気に入りの花 (これも名前が分らない?)

どちらもステキな花でしょう?白い花がいいですね (2人とも大満足
)
他に、イチゴを洒落たプランターに寄せ植えしたり、特価の大鉢の寄せ植えを剪定して高価な寄せ植えに変身させたり・・・楽しい時間。
部屋もベランダも・・・花や緑で少し賑やかになった「ゴールデンウィーク」でした。
明後日は・・・「母の日」どんなカーネーション
を選びましょうか? 花より「こころ
」ですよね! それとも「花より団子
」ですかね?
あきこさんは、友達4人で鹿児島旅行
勿論 1000円高速割引を利用しての計画だったようですが・・・還暦組の私にはついて行けない計画。
夜中に出発して、車中泊、丸二日間欲張って食べまくり遊びまくり・・・夜 鹿児島を発って深夜に帰宅。
50Km渋滞もなんのその・・・聞いてるだけでストレス溜まりそう


遊び切ったあきこさんの大満足の証「かるかん饅頭」が、昨日届きました
ご馳走様
ボス
私の場合 仕事・家族との食事・ガーデニング・・・あっと言う間の連休。
井上農園(八幡西区)へ、小倉の義姉さんを誘って買出しに


切花・鉢植えの観葉植物・土・肥料・プランター等、車のトランクいっぱい積み込んで・・・幸せ


今回一番のお気に入りです。 花の名前憶えて来なかった


一目惚れして・・・在庫の2束をしっかり握って(義姉さんも狙ってた?)なのに譲らない私



これは、義姉さんのお気に入りの花 (これも名前が分らない?)

どちらもステキな花でしょう?白い花がいいですね (2人とも大満足


他に、イチゴを洒落たプランターに寄せ植えしたり、特価の大鉢の寄せ植えを剪定して高価な寄せ植えに変身させたり・・・楽しい時間。
部屋もベランダも・・・花や緑で少し賑やかになった「ゴールデンウィーク」でした。
明後日は・・・「母の日」どんなカーネーション



あきこさんは、友達4人で鹿児島旅行


夜中に出発して、車中泊、丸二日間欲張って食べまくり遊びまくり・・・夜 鹿児島を発って深夜に帰宅。
50Km渋滞もなんのその・・・聞いてるだけでストレス溜まりそう



遊び切ったあきこさんの大満足の証「かるかん饅頭」が、昨日届きました


ボス
2009年05月01日
GW突入ですが・・・?
大型連休のGWを皆さんはどうお過ごしですか?
私は自宅で、のんびりしたいと思ってます。
新型インフルエンザの流行が、この連休と重なるとは皮肉なことですね!
皆さん 無事に帰宅して下さいね。
今日 ガーデニング?でもしようかと、鉢と土と苗を買ってきたんですよ。
小さな鉢の中で窮屈そうな観葉植物たちを、ひと回り大きな鉢に移してやろうと・・・。
それと、可愛い花たちの寄せ植えがしたくて・・・小さなベランダを、花や緑でいっぱいにしたくて・・・。
夢は広がるんだけど、勉強不足な私に出来るかな?
手始めに・・・フラワーアレンジに挑戦してみました。

如何でしょうか? 母の日がもうすぐなので、カーネーションを入れてみました。写真の色がキレイでないのが残念!
実物は淡いグリーンのカーネーションが、もっとキレイなのに・・・
「生け花」は大好きで
我流ですが・・・楽しい時間です。 つい時間を忘れてしまいます。
私にとって、癒しの時間です
さぁ 長~い連休をどう過ごしましょう? 癒しの時間
をたっぷり取って・・・パワー全開
と行きたいですね。
康子
私は自宅で、のんびりしたいと思ってます。
新型インフルエンザの流行が、この連休と重なるとは皮肉なことですね!
皆さん 無事に帰宅して下さいね。
今日 ガーデニング?でもしようかと、鉢と土と苗を買ってきたんですよ。
小さな鉢の中で窮屈そうな観葉植物たちを、ひと回り大きな鉢に移してやろうと・・・。
それと、可愛い花たちの寄せ植えがしたくて・・・小さなベランダを、花や緑でいっぱいにしたくて・・・。
夢は広がるんだけど、勉強不足な私に出来るかな?
手始めに・・・フラワーアレンジに挑戦してみました。

如何でしょうか? 母の日がもうすぐなので、カーネーションを入れてみました。写真の色がキレイでないのが残念!
実物は淡いグリーンのカーネーションが、もっとキレイなのに・・・

「生け花」は大好きで

私にとって、癒しの時間です

さぁ 長~い連休をどう過ごしましょう? 癒しの時間



康子