2007年06月10日
花言葉は”心変わり?”
昨日 届けてくれた友人庭先のがく紫陽花

先月 母の日に貰った紫陽花






以外にも・・・花色が変化することから、「移り気」などといわれますが、雨 に打たれてひたむきに咲く紫陽花は、宝石のような花色とともに見る人の心に鮮やかに残ります。

日本固有の花でガクアジサイを改良した園芸花を、一般にアジサイという。
江戸時代にヨーロッパに伝えられ、改良されて西洋アジサイとなった。
土の酸度とイオンで花色が変わるのは有名ですね。

少数ながら意識をしっかり持った人たちの集まりが出来ようとしています。
挫折しないように!
私は 日本人だから、”ガクアジサイ”が一番好きですね。
他のも・・・・どれも好きなんです。。。
部屋の中に 生花があれば、幸せな気持ちになれるのは私だけでしょうか?
道ばたに咲いてる野の花でも、嬉しくなります。
華やかな洋花より、清楚に凛と咲く和花の方が好きですね。
by やすこ
Posted by アスタさん at 15:19│Comments(0)
│日常