2007年06月19日
簡単レシピ
料理レシピサイトCOOKPADで夏にピッタリのレシピを発見しました
のでご紹介します
「だし」という山形名物の漬物?を作ってみました

だっし by gollum gollumさんのレシピを参考にしました
これめちゃくちゃ美味しいですよ~
gollumさんは普通の昆布と醤油の味付けですが、私は「塩こぶ」と
「博多んぽん酢」バージョンも作ってみました。
ご飯がすすむ美味さです
トマトドレッシングにも合う絶対合いそうです。(^0^)。
野菜は全てみじん切りにする
今回は ナス キュウリ 各1本 ミョウガ 1個 大葉 1束
昆布は細く切る(塩昆布なら切らずにそのまま)
全部混ぜ合わせて、お好みでぽん酢や醤油などをいれあえる。
七味唐辛子もお好みで入れるとグーですよ
ご飯にかけて良し、素麺、豆腐など、何にでも合いそうですよ
色んな野菜で試してみるのも良いと思います
これは野菜が沢山食べれますので、野菜不足解消になるレシピですよ
本場山形ではこんなレシピ
茄子、きゅうり、大根、ミョウガ、長ネギ、白菜、昆布、白ゴマ、削り節
酒、醤油
(他に、オクラ、大葉、とうもろこし、ナメコ、枝豆、シラス、生姜など)
夏にピッタリな、山形のお袋の味ですね~
byみゆき
のでご紹介します





これめちゃくちゃ美味しいですよ~

gollumさんは普通の昆布と醤油の味付けですが、私は「塩こぶ」と
「博多んぽん酢」バージョンも作ってみました。

トマトドレッシングにも合う絶対合いそうです。(^0^)。

今回は ナス キュウリ 各1本 ミョウガ 1個 大葉 1束


七味唐辛子もお好みで入れるとグーですよ

ご飯にかけて良し、素麺、豆腐など、何にでも合いそうですよ

色んな野菜で試してみるのも良いと思います

これは野菜が沢山食べれますので、野菜不足解消になるレシピですよ

本場山形ではこんなレシピ

茄子、きゅうり、大根、ミョウガ、長ネギ、白菜、昆布、白ゴマ、削り節
酒、醤油
(他に、オクラ、大葉、とうもろこし、ナメコ、枝豆、シラス、生姜など)
夏にピッタリな、山形のお袋の味ですね~

byみゆき
Posted by アスタさん at 16:30│Comments(0)
│グルメ