2011年04月27日

本社移りました

昨年秋に、福岡市から北九州市に移転しました。

自宅(北九州市)からの通勤が、とてもきつくて・・・思い切って移転しました。

猛暑の昨年夏・・・寝たり起きたりの毎日でしたからね。

病名は、今でもよくわかりません。

とにかく食事制限が一番の治療でしたから、無理して消化の良い残渣食品ばかり食べました。

もともと食いしん坊な私には、耐えられない位不味い食事の連続でしたが、生きるためには仕方ありませんでした。  

一日中点滴するよりも、一食の粥を食べる方が早く元気になると医者に言われて・・・贅沢を言わず残さず食べようと決心してから身体が少しずつ変わってきたように思います。

病気も自分で立ち向かう気力を持たないと駄目ですね!!

この3月に62歳をなんとか迎えられたのも・・・奇跡のようなエピソードが幾つもありましたから、まだまだ生かされている意味を感じてます。


3月11日の東日本大震災の被災者の方々を思うと・・・心が痛くて言葉が見つかりません。

でも生きていなければ、なんにも出来ない。 だから立ち向かう勇気を持ってください。

そんなことしか言えません・・・人間は小さいけど、宇宙にも行ける人間はすごい!!


私も、桜のつぼみが観られる頃より少しづつ元気になってきたのが嬉しくて、健康の有り難さを噛みしめてます。


みんなで頑張りましょう!!!


                  


同じカテゴリー(日常)の記事画像
大北斎展
西中洲の屋台
阿修羅展
新作の陶器の出来は?
8月もおわった~!
日食観ましたか?
同じカテゴリー(日常)の記事
 猛暑来襲!! (2011-07-13 11:24)
 大北斎展 (2011-05-20 17:58)
 こどもの日 (2011-05-07 11:53)
 お久しぶりです (2011-04-22 17:06)
 西中洲の屋台 (2009-10-10 13:11)
 初松茸の味? (2009-09-30 23:24)

Posted by アスタさん at 16:32│Comments(0)日常
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。