2008年01月06日
明日から仕事だ~!
長かった年末年始休暇も今日まで・・・明日から仕事だ~

もう 4日から仕事始めの方も多いでしょうね。
私の場合 休みなので、引越しの荷造りに精を出さないと・・・昨夜もダンボール箱を積み上げながら、出で来る出で来るゴミの山・・・呆れるほど無駄が多くて
娘と母に叱られる

それも 食料品ばかり

食いしん坊の私ですから・・・賞味期限切れの物もかなり有って

在庫管理力の無さを娘と母に露呈することに・・・

結局 二人に両手いっぱいの在庫?を持って帰って貰うことに
車のトランクがいっぱいに
「地球危機?」なんて・・・ごめんなさい


小倉からの帰り・・・こんな景色にちょっと感動!

赤信号で停まった時に、慌てて
でパシャリ
夕焼けに浮び上がる帆柱山です。
写真では伝えきれないほど、キレイで・・・地球バンザイ!!
さぁ 現実に戻り・・・仕事と荷造りに頑張るぞ~
康子


もう 4日から仕事始めの方も多いでしょうね。
私の場合 休みなので、引越しの荷造りに精を出さないと・・・昨夜もダンボール箱を積み上げながら、出で来る出で来るゴミの山・・・呆れるほど無駄が多くて




それも 食料品ばかり








結局 二人に両手いっぱいの在庫?を持って帰って貰うことに



「地球危機?」なんて・・・ごめんなさい



小倉からの帰り・・・こんな景色にちょっと感動!
赤信号で停まった時に、慌てて


写真では伝えきれないほど、キレイで・・・地球バンザイ!!
さぁ 現実に戻り・・・仕事と荷造りに頑張るぞ~

康子
Posted by アスタさん at 20:06│Comments(1)
│日常
この記事へのコメント
お久し振りです、
素晴らしい新居でのボスの笑顔が浮かんできます。
見事な青竹の花器にいいセンスの生け花!
私はよく京都の寺院で茶室や床の間に飾ってある
お花を好んで見ますが、ボスもいい腕前でビックリです。
「斜聴」について、なるほどと読ませて頂き、私には
全部当てはまり、反省ばかりです。
これからは、人の話はよく耳を傾け聴くように致します
ハイ!
ではまた
ためになるお話をよろしく。
京都特派員より
素晴らしい新居でのボスの笑顔が浮かんできます。
見事な青竹の花器にいいセンスの生け花!
私はよく京都の寺院で茶室や床の間に飾ってある
お花を好んで見ますが、ボスもいい腕前でビックリです。
「斜聴」について、なるほどと読ませて頂き、私には
全部当てはまり、反省ばかりです。
これからは、人の話はよく耳を傾け聴くように致します
ハイ!
ではまた
ためになるお話をよろしく。
京都特派員より
Posted by 京都特派員 at 2008年02月09日 17:08